歯科衛生士が行う麻酔について
歯科衛生士が行う麻酔について
歯科衛生士の麻酔で、「歯石取りが痛い」を軽減し、
みなさまのご不満を解消する試みについて、ご紹介します。
歯石取りは、なぜ痛い
歯石取りが痛いと言うのは、よく聞くお話です。
では、
なぜ、歯医者さんは、歯石取り前に、麻酔をしないのでしょうか。
歯医者さんが、忙しいから、
が大きな要因なのかもしれません。
虫歯の治療で忙しく、歯石取りの麻酔まで、手が回らないと言うのが本音でしょう。
治療の効率化のために、歯石取りの麻酔、
患者さんの快適さは、置き去りにされている現状があるのかもしれません。
それなら、歯科衛生士が、歯石取りの麻酔をするのは、自然な流れかもしれません。
だって、歯医者さんが、やってくれないのですから。
その他、歯石取りのご不満
- 何回もかかる、一度に取れない
- 歯がスカスカになる
- 歯がしみる
- 歯石は取れても着色が取れてない
- 本当に必要なのか
ほかに、
歯茎の検査が痛い
というのもあるようですね。
歯科衛生士の麻酔 結論
歯科衛生士は、歯科医師の指示の下に、麻酔注射することは、OK
以下の
生労働省医務課長の回答
歯科衛生士の業務範囲についての調査報告から、
歯科衛生士の麻酔は、可能という解釈です。
○麻酔行為について (昭和四〇年七月一日) (医事第四八号) (日本麻酔学会長あて厚生省医務課長回答)
照会
麻酔行為は患者に麻薬および毒劇薬を施用する医行為であり、またその実施中は常時高度の医学的知識および技術と細心の注意をもって患者の状態を監視し、その変化に即応して適当な措置を講ずる必要のある医行為であると考えるが、左記のものはそれぞれ法違反であり、麻酔の施行にあたっては不適当であると思うが御回答願いたい。
記
1 医師、看護婦または准看護婦でない者が、医師の指示の下に業として麻酔行為の全課程に従事すること。
2 看護婦が業として麻酔行為を行なうこと。
3 吸入法による麻酔の下に患者を手術する場合、手術実施中の医師が麻酔について指示することは実態上不可能と考えられるが、手術実施中の医師の指示の下にと称して医師でない者が、当該麻酔行為を行なうこと。
回答
1 麻酔行為は医行為であるので医師、歯科医師、看護婦、准看護婦または歯科衛生士でない者が、医師又は歯科医師の指示の下に、業として麻酔行為の全課程に従事することは、医師法、歯科医師法、保健婦助産婦看護婦法又は歯科衛生士法に違反するものと解される。その場合、いずれの法規に違反するかは、当該医師又は歯科医師の指示の態様によるものと解される。
2 看護婦が、診療の補助の範囲を超えて、業として麻酔行為を行うことは、医師法違反になるものと解される。
3 御設問の場合において、実態上医師の指示がないか、又は医師が指示することが通常不可能と考えられる状態において、医師でない者が麻酔行為を行なうことは医師法又は保健婦助産婦看護婦法に違反するものと解される。
歯科衛生士の業務範囲についての調査報告(昭和61年) 日本歯科医師会 昭和61年
- 歯肉への注射の手技は、訓練によってすぐできる事である
- 歯石除去を適切に行うことができる手技の熟練さがあれば容易である
だから、
能力に応じて指示してもよい範囲と考えられる
38年前(2024年現在)の昭和61年の時点で、すでに、教育も充実されつつあると述べられています。
- 歯科衛生士教育で、この知識が充実されるように組まれている
- 歯科衛生士研修会では、救急蘇生法を加えすでに2か年にわたって2,500人以上の歯科衛生士に対して指導が行われている
認定制度
麻酔ができる歯科衛生士の認定制度があります。
認定が絶対必要と言うわけではありません。
- 日本歯科麻酔学会の日本歯科麻酔学会認定歯科衛生士
- 一般社団法人日本歯科医学振興機構の臨床歯科麻酔認定歯科衛生士
など、今後、もっと増えるでしょう。
学会の認定は、当たり前ですが、学会参加が条件になっています。
学会を盛り上げる事に役に立つようです。
個人的には、必要以上に忙しくなりますから、学会の認定とか欲しくはありません。
求められる技能・知識・条件
- 局所麻酔薬の知識
- 救急蘇生法
- 麻酔手技の熟練さ
- 歯科医の指示の下で行う
などの知識・技能・条件であることなどが必要でしょう。
局所麻酔薬の知識
麻酔薬の種類
日本では、3つの選択肢しかありません。
リドカイン製剤。
もっとも汎用されます。
1.8mlであれば、アドレナリン(血管収縮薬)と亜硫酸ナトリウム(酸化防止剤)の組成・量もほぼ同じです。
メピバカイン製剤
高血圧、 動脈硬化、心不全、 甲状腺機能亢進、 糖尿病などに使える。
効きが弱く、早く麻酔が切れる。
プロピトカイン製剤
高血圧、心疾患の方に使える。
防腐剤入り。
リドカイン製剤
オーラ注歯科用カートリッジ
1管(1.8mL)中
(日局)リドカイン(36mg(リドカイン塩酸塩として)
アドレナリン酒石酸水素塩0.045mg
添加剤
ピロ亜硫酸ナトリウム 1.08mg
塩化ナトリウム 11.7mg
pH調節剤 適量
エピリド配合注歯科用カートリッジ1.8mL
1 管中(1.8mL)
日本薬局方 リドカイン(リドカイン塩酸塩として)36mg
日本薬局方アドレナリン 0.0225mg
添加剤
塩酸 0.72μL
ピロ亜硫酸ナトリウム0.99mg
塩化ナトリウム 10.8mg
塩酸 適量
水酸化ナトリウム 適量
キシレステシンA注射液(カートリッジ)
1 管中(1.8mL)
有効成分 リドカイン塩酸塩36mg
アドレナリン0.0225mg
添加物
乾燥亜硫酸ナトリウム 1.08mg
pH 調節剤、
等張化剤、
塩酸
歯科用キシロカインカートリッジ
1 管中(1.8mL)
リドカイン塩酸塩 36mg
アドレナリン 0.0225mg
添加剤
塩酸 0.72μL
塩化ナトリウム 10.8mg
ピロ亜硫酸ナトリウム 0.99mg
pH調節剤 適量
メピバカイン製剤
30分しか効かない。
その後は、追加する。
アドレナリンが入っていないため、
高血圧、 動脈硬化、心不全、 甲状腺機能亢進、 糖尿病などに使える。
防腐剤、酸化防止剤が入っていないため、これらにアレルギーの方にも使える。
スキャンドネストカートリッジ3%
1管中 (1.8mL)
メピバカイン塩酸塩 54mg
添加剤
水酸化ナトリウム、
塩化ナトリウム
プロピトカイン製剤
歯科用シタネスト-オクタプレシンカートリッジ
1 管中(1.8mL)
プロピトカイン塩酸塩 54mg
フェリプレシン(バソプレシン昇圧活性として) 0.054単位
添加剤
塩化ナトリウム 10.8mg
パラオキシ安息香酸メチル 1.8mg
酢酸ナトリウム水和物 微量
氷酢酸 微量
クロロブタノール 微量
pH調節剤 適量
麻酔の作用機序
麻酔薬がどのようにして神経伝達を遮断するのか?
麻酔薬がナトリウムチャネルを阻害するから、神経のインパルスが発生せず、痛みが脳に伝わらない。
安全管理
麻酔の禁忌など
- 禁忌事項
- アレルギーや既往歴の確認
- アレルギーや特定の病歴がある患者への注意点
- 服用している薬に対する注意事項
副作用への対応
- 局所的な副作用(腫れ、痛み)
- 全身的な副作用(アナフィラキシー、心血管系への影響など)
- 副作用が発生した場合の緊急対応方法
麻酔手技
- 針の長さと太さ
- 表面麻酔の使用
- 針の刺入角度と深さ
- 麻酔薬の注入速度と方法
などです。
この記事を書いた人亀田浩司
医)アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック 理事長
自由診療専門歴約20年の歯科医。
矯正をして、自分が変わりたいと思っている人のサポートをしたいと思っている。
長崎大学歯学部卒業、広島大学歯学部付属病院をへて、アルパーク歯科開業。
より良い治療のため、自由診療専門に変更し、歯科医5人まで拡大。
その後、個人を大切にする内容に変え、現在、患者数1日2人にしている。
一般的な歯科治療に満足できない患者さんが来院している。
一般歯科の目標 「あなたもできる20年虫歯なし」
矯正歯科の目標 「歯並びも、人生も、良くなる矯正」
【受付時間】9:00~18:00
【休診日】火曜